スキマ時間に学習し、合格を目指そう!
コーヒーインストラクター検定には、問題集や過去問はない!
「コーヒーインストラクター1級の勉強するぞ!」と意気込み、テキストを開いて勉強してみても、 「う〜〜ん、なかなか覚えられない。。。」と、あまりの覚えの悪さに戦意喪失。
コーヒーインストラクター2級は、なんとか教科書だけの勉強で乗り越えられました。 コーヒーインストラクター2級の場合、合格率80%程度というデータがあるようですが、 正直、それでも問題集や過去問がない勉強は、しんどいものでした。
コーヒーインストラクター2級はなんとか乗り越えたので、1級も大丈夫だろうと安易に考えていました。 ところが、何度かテキストを読んでアウトトップをしてみると、 あまりの定着率の悪さに愕然とするということの繰り返しで 、勉強開始後3日目にして、合格率10%台の壁の高さに、心が折れそうになっていました。
直感が降りてきて、夢のツールを作り始める
勉強開始後3日目にして、頭に入らない。眠い。ツライ。 という苦しい状況に陥ってしまい、挫折しそうになっていました。
でも、高いお金を払ってしまったからには、無駄にはできません。 上司や親友、ビジネスパートナーにも、「コーヒーインストラクター1級インストラクターに俺はなる!」と 豪語してしまったため、情けない姿を見せるわけにはいきません。
「スマホで手軽にできるクイズとかがあったらなぁ〜」なんて淡い期待を抱きながら、 教科書には手をつけず、ラクをしたい一心で、スマホを片手に片っ端からググってみました。 しかし、そんな夢のようなツールは見つからず。。「ん〜どうしよう???」と本気で悩んでいました。
そんなときに、「ないのなら、夢のツールを作ってしまえばいい!」と直感が降りてきました。 ウェブ系エンジニアをやっていることもあり、プログラムで「コーヒーインストラクター検定1級試験対策問題集」を作ってみようと、すぐに着手しました。
コーヒーインストラクター検定の勉強より、プログラミングに没頭
いざ、手を動かしてみると、プログラムを作ることに没頭してしまい、 GWの空き時間のほとんどをプログラミングに使ってしまっていました。
GWが明けて、「試験まであと2ヶ月しかない・・・」ということに気づき、 とりあえず、ベースのプログラムを完成させ、 テキストの内容ほぼ全てをクイズ形式で流し込む作業に集中すれば、 単純作業で完成できると考え、実行しました。
テキスト1ページで10問くらいで、40ページ近くあるので、400問程度になると想定。 作るだけでだいぶ時間がかかりそうなので、 できたところから、勉強するというスタイルを取ることにしました。
サクサク覚えられる! やっぱり、クイズ形式は全然違う!
まず、第1章のクイズを作成し、早速通勤時間に試してみることにしました。 40問程度あったのですが、3日もあれば、ほぼ100%正解できるようになっていました。
通勤時間の往復で2回行ったので計6回。 6回もやれば、十分頭に入ってしまいます。
しかも、徐々に早く回答できるようになるので、 6回目をやる頃には、5分以内でサクサク回答できるようになっていました。
「これはいけるぞ!」と試験まで2ヶ月を切っていましたが、 試験日までに、教科書の内容をほぼ全て頭に入れられるぞ!という自信が湧いてきました。
正直なところ、最後までクイズを作り続けるのは、なかなかシンドイものでした。 別軸で、プログラミングのスキルをさらに磨くための勉強もしていたので、 1日2〜3時間勉強しながらのクイズ作成で、なおさら大変でした。
ようやく全問分完成したのが、試験まで残り2週間という本当に直前でした。
コーヒーインストラクター1級学科試験、一発合格!
学科試験の結果は、85点で合格でした。
当日は、予想以上に問題数が多く時間との戦いでした。また、想定以上に2級試験の範囲も多く出ていましたが、2級の内容もきちんとクイズで復習していたために、全体的にわからないという箇所はほぼありませんでした。 コーヒーインストラクター1級試験には、コーヒーインストラクター1級までの試験範囲を深く理解し、 記憶していることが求められます。
ほとんどが記述式試験にも関わらず、 クイズ形式の学習のみで、合格点を取れたということは、 自作の問題集が、合格点に到達するための理解と記憶の定着に十分に寄与したと言えるのではないかと考えています。
もはや、自宅でゴリゴリ勉強する必要はない!
冒頭でも触れましたが、問題集や過去問がなく、教科書だけで試験に臨むというのは、 もはやコーヒーインストラクター1級レベルとなると、結構キツイです。
多くの労力をかけて、苦労を重ねることで、合格を手にすることはできるでしょう。 しかし、多くの人が、同じような苦労を重ねることが、本当に望ましいでしょうか?
合格点に達した人の方法論を手軽に真似することができれば、 その勉強法で試験に臨む方が、賢いやり方ではないでしょうか?
通勤・通学の時間やスキマ時間で、手軽にスマホで勉強して、 合格を手にすることができる勉強法があるならば、その手法を使いたいと思いませんか?
コーヒーインストラクター1級対策クイズに改良を加え、進化させた!
自身の経験から、合格したコーヒーインストラクター1級対策クイズをそのまま公開し、 多くの方にご活用いただこうと思いました。
しかし、もっと快適に使えた方が、 確実に勉強がはかどり合格者が増えるのではないかと考え、大幅に改良を加えました。
特に以下の点については、改良を重ねて、 できるだけストレスフリーでスマホで直感的にわかりやすく サクサク取り組んでいただけるように工夫しました。
- デザイン面(豊富な図表、PC・スマホ・タブレット対応)
- 機能面(直近の回答履歴の保存、サクサクできる快適さ)
- 問題の質(自身がつまずいた経験を生かした、内容の大幅な見直し)
オススメの勉強法は、「アウトプット型」×「スキマ時間」
人によって自身に合った勉強法があると思いますが、 オススメは、ズバリ「アウトプット型」×「スキマ時間」です。
「アウトプット型」の人は結構多いと思いますが、 それだけではなく、電車の移動時間や仕事の合間などの 「スキマ時間」を中心に集中してやりきることが重要です。
忙しい日常生活の中で、コーヒーインストラクター検定のための勉強時間を捻出するのは簡単ではありません。 ましてや、継続的に勉強時間を確保するのは困難でしょう。
仕事付き合いや家庭の都合を優先してしまい、 勉強できない日々が続くと、モチベーションが下がってしまい、学習効率は大きく低下 してしまいます。
それを避け、マイペースで学習効率を上げながら学びを深め、合格を狙うのがポイントです。
私が開発した学習サイトは、スマホ一つで「スキマ時間」に 学習できるツールです。 解答ページには、問題内容に関連した教科書のページ数も記載してあるので、 教科書と併せて活用すると、深い理解を得られます。
コーヒーインストラクター1級は、丸暗記で合格できるような 簡単な試験ではないため、教科書を最大限活用することが重要です。
手元に教科書がないときでも、「回答保存機能」があるので、 後で間違った問題と教科書を対応させて復習することも簡単です。
詳しい活用方法については、FAQをご覧ください。
人生は有限です。先人と同じ苦労を繰り返す必要はありません。 むしろ、先人の苦労を武器にして、より良い仕組みを使って、 自由で意義のある人生にしていこうではありませんか。 ぜひ、本サイトを最大限活用して、合格を勝ち取ってください!